日記


 

2024.5.1

今日から5月
4月が信じられない速さで,過ぎていきました.
この1か月で,れいくんは,体重が1キロ以上増え,身長も10センチ以上増えています.
すごい!


 

2024.4.30

れいくん,今日も泣き虫さんでした.
どうもうまく寝付けないようすです.
気候がいけないのかな?
少し蒸してきた気がします.
これからの季節が心配です.


 

2024.4.29

れいくんに会いに,かずひろさん,まさのぶさん,ひろこさん,あきこさんが来てくれました.
れいくん,がんばりました.
が,やはり疲れたのか,夕方は泣き虫さんでした.


 

2024.4.28

ご近所さんから,筍を3本いただきました.
うれしい!
どうやって食べよう?
筍ごはん,豚肉と甘辛に煮る,ピーマンと炒める,若竹汁かな?


 

2024.4.27

あゆみさん,お誕生日おめでとう!
いつも前向きで,何事も丁寧で,心配りが素晴らしくて
笑顔がチャーミングで
そんな方が,かずひろの隣にいてくれて,本当にうれしいです.
これからも,よろしくお願いします.


 

2024.4.26

母を訪ねて来ました.
今日の第一声は,
「赤ちゃんの写真,持って来てくれた?」
でした.
涙がこぼれます.
新しいことは,本当にどんどん忘れてしまう母ですが,じゅんこに赤ちゃんが生まれたことは,しっかり認識出来てる!
ただ,名前は覚えられないみたいで,
れいくんでなく,じゅんちゃんの赤ちゃんです.
れいくんのパワーはすごい!


 

2024.4.25

母のこと
左手の骨折は,ほぼ治ったのですが,痛みが残っていて,歩行器を使うのは,まだ無理です.
骨折して以来,車椅子を使っていますが,
このままだと,足が弱ってしまうのは,あきらかです.
もう,歩行器は無理???


 

2024.4.24

今日のれいくん
眠いはずなのに,眠れなくて,ぐずっています.
可哀そうです.
かずひろ,じゅんこも,赤ちゃん時代は,そんなことがありました.
辛いのは,れいくんだけど,おかあさんも泣きたいよね.
おかあさんは,本当に大変です.


 

2024.4.23

季節がどんどん進んでいきます.
ちょっと歩くと,ご近所のいろいろなお花を見ることができます.
ハナミズキ,ドウダンツツジ,モッコウバラがきれい!
フジが咲き始めたお庭もあります.
サツキも咲いている.
いい季節です.


 

2024.4.22

母の整形外科の診察でした.
100歳近い年齢を考えたら,驚異の回復力のようです.
もう,普通に左手を使っていいそうです.
よかった!


 

2024.4.21

かずひろ一家が,れいくんに会いに来てくれました.
ゆまちゃん&はるきくんが,れいくんを,とっても可愛がってくれたのがうれしかった.
また,かずひろ&あゆみさんが,ゆまちゃんとはるきくんの赤ちゃん時代を懐かしがっていたのを,微笑ましく思いました.
れいくん,今日はびっくりした?
よく頑張ったね.
これからも,お姉さん,お兄さんに,たくさん遊んでもらおうね!
それにしても,ゆまちゃん,はるきくんは,本当に大きくなっています.
身体はもちろん,心と頭脳の成長も素晴らしいです.
今日は,とっても楽しい,とっても良い日でした.
みんな,ありがとう!
れいくん,たくさんたくさんありがとう!


 

2024.4.20

朝起きてリビングに入ると,れいくんの匂い!
(リビングに,前夜洗ったせいくんの洋服やタオル類が干してあります)
朝刊を取りに外へ出ると,花の香!
幸せです.


 

2024.4.19

母を訪ねてきました.
母の第一声は,
「あら! 赤ちゃんを連れて来てくれたの?」
でした.
また,ホームのスタッフさんに,れいくんの写真を見せて,
「孫が生まれたのよ.」
と話していました.
「じゅんちゃんは,おかあさんの娘なの?」
「私は,おかあさんの何?」
と聞いてみればよかった!


 

2024.4.18

赤ちゃんって,どうして,あんなに甘い匂いがするのでしょう?
でも,今日になって,れいくんのに匂いが,少し薄くなったような気がします.
調べたら,赤ちゃん特有の匂いは,生後6ヶ月くらいまでなのだそうです.
じゅんこが嘆いています.


 

2024.4.17

気温がどんどん上がるので,ビオラやパンジーは,くたっとなってきました.
雑草も元気で困ります.
3月に,春物の可愛いコートを買ったのに,着ないまま,夏になってしまいそうです.
焦ります.


 

2024.4.16


はるきくん,おねえちゃんが一緒でよかったね!
心強いね!


 

2024.4.15

れいくんは,泣き声も,手足を動かす力も,生まれた時より,ずっと強くなっています.
元気いっぱいです.
頼もしいです.

ひろこさん,あきこさんからの連絡によると,母はまたすこーし弱ったのかもしれません.
私は,3週間,母に会っていません.
こんなに長く会っていないのは,20年ぶりくらいかな?
今度の金曜日に会いに行きます.
おかあさん,私のことを忘れないでね!


 

2024.4.14

遠くから,じゅんこの声で「おかあさん」という言葉が聞こえました.
何か用事?と思ったら,違った.
じゅんこが,れいくんに話しかけていたのです.
おかあさん=じゅんこ
でした.


 

2024.4.13

れいくんのへその緒がとれました.
わーい!
バンザーイ!
れいくん,また一歩成長しました.
今日は,へその緒記念日です.


 

2024.4.12

ひろしさん,35歳おめでとうございます.
ちょうど,私の半分です.
恐いことを言います.
35歳からの35年は,それまでの35年より,ずっと短いです.


 

2024.4.11

季節がどんどん進んでいます.
我が家のヤマボウシが芽吹きました.
アジサイの葉も出始めました.
卯の花が,もう少しで咲きそうです.
カロライナジャスミンがきれいに咲いています.
トクサがニョキニョキ
ギボウシの緑がさわやかです.
山椒の葉っぱが,しっかり大きくなりました.
明日は,筍を煮ようかな?


 

2024.4.10


道端で摘んだハハコグサを玄関に飾ってみました.
かわいいでしょう!
ハハコグサって,母子草と書くこともありますが,ホウコグサが訛って,ハハコグサになったらしいです.
母子でないのが,ちょっと残念!.


 

2024.4.9

よくやく満開になった桜が,強い雨と強い風で,ずいぶん散ってしまいました.
もう少し,咲いていて欲しかったです.
でも,季節が,次の段階に進んだのですね.
れいくんも,日ごとに成長しています.
力強いです.


 

2024.4.8

1日に何度も何度も,れいくんのお顔を覗き込んでしまいます.
その度に
「わぁ〜,かわいい!」
「わぁ〜,ちっちゃい!」
と叫んでます.


 

2024.4.7


久しぶりに,晴れました.
桜が,満開になりました.
はるきくんは,明日入学式です.
れいくんは,元気いっぱいです.


 

2024.4.6

よく泣き
よく飲み
よく手足を動かし
よく寝
毎日成長!
素敵なことです.


 

2024.4.5

寝顔が可愛い!
泣き顔が可愛い!
キョトンとした顔が可愛い!
突然,真面目な顔になるのも可愛い!


 

2024.4.4

じゅんことれいくんが,退院し,我が家にやってきました.
れいくん,なかなか逞しく,とっても可愛いです.
幸せです.


 

2024.4.3


学園前駅近くのオオシマザクラ(3月30日)


中原公園のプリンセス雅(4月1日)


しまむらの前のソメイヨシノによく似た桜(4月1日)


 

2024.4.2

朝ドラ「虎に翼」
今日もチャンピオンベルトがたくさん出てきました.
それから,虎子の家の書生さん,早くに両親を亡くして,虎子の家に下宿することになったとか.
母方の祖父しげたろうさんと同じです.
ただ,虎子の家と違って,高橋家には,書生さんは大勢いたそうです.
どうでもいい,小さなことで,「虎に翼」に親しみを感じています.
(法務省は,父方の祖父の勤務先で,私の元の本籍地です.)


 

2024.4.1

今日から新年度です.
新たな気持ちで,頑張りましょう!
新1年生,がんばれ!
新2年生,がんばれ!
新米おかあさん,がんばれ!

今日スタートのNHKの朝ドラ「虎に翼」を見ました.
早速,チャンピオンベルトが登場しました.(セーラー服の胸元が少し違っていたが)
懐かしい法務省の建物も出てきました.


 

2024.3.31

暖かいを通り越して,暑い!
ブーツをしまい,ダウンをクリーニングに出しました.
玄関と門扉のタイルと,駐車スペースを磨いてくれたたかしは,汗だくでした.
流石に,桜は開いたかな?

カープがようやく勝ちました.
(1勝2敗です)

新米おかあさん,頑張り中です.
新米ばば(出番はまだ),ドキドキ中です.


 

2024.3.30

令和6年3月29日午後11時49分
体重2958g 身長48cm
ひろし&じゅんこの赤ちゃんが,無事誕生しました.


 

2024.3.29

近隣センター前の桜は,
0.01分?咲きです.
一生懸命探すと,ちらほらほころびかけの花を見つけられますが,まだ「開花」とは言い難い状態です.
「開花」は4月1日くらいかな?
足を延ばして,カタクリの偵察もしてきました.
桜よりは,開花が進んでいます.
明日,写真を撮ってこようと思います.


 

2024.3.28


近隣センター前の桜
今日,咲いていたのは,この子たちだけでした.
がんばって!
町会の桜の花びら清掃,予定では,4月7日となっているけれど,1週間延期した方がいいのでは?

初筍を買いました.
が,庭の山椒の葉っぱは,まだ全長1cmのおチビちゃんです.


 

2024.3.27

近隣センター前の桜並木に,半開きの花を1輪だけ発見しました.
あと2,3日で,開花してくれるかな?
そういえば,東京の桜の開花は3月29日になりそうですね.
3月29日は,プロ野球も開幕します.
春本番です.

母の経過は順調で,予定より早く治りそうです.
ほっとしました.


 

2024.3.26

ジムの前は,桜並木です.
今日,そのほとんどの木を見て回ったのですが,まだ開いた花はありませんでした.
明日は,ヨガなので,近隣センター前の桜を見てきますね.
桜,待ち遠しいです.

気になることが,たくさん(あれとこれと,あれとこれと・・・)ある私
落ち着かない毎日です.
せめてお天気が良ければいいのにと思ってしまいます.
明日はお日様の顔が見られそう!
母の通院もあるので,晴れは,とってもうれしいです.


 

2024.3.25

昔,我が家の食卓には,高野豆腐が,よく登場していました.
アトピーっ子対策の一環です.
実は,私,高野豆腐はあまり好きではないのです.
で,最近,ほとんど,お料理していませんでした.
ですが,栄養価などを考えて,また食卓に乗せようと思っています.
もうしばらく,元気に動けないといけないようなので,しっかり食べて,しっかり運動します!

昔からあるお菓子
 森永のミルクキャラメル
 ビスコ
 マーブルチョコ
 ルックチョコレート
 グリコキャラメル
 かっぱえびせん
はるきくんが,卒園記念に,みんなの顔が印刷されたかっぱえびせんをいただいたので,今もある,昔(少なくとも65年前)のお菓子を思い出してみました.
きっと,もっとあると思います.


 

2024.3.24

ポリーニが亡くなりました.
若い頃のポリーニの演奏を聴いたことがあります.
(たぶん,上野の文化会館大ホールだったと思う)
とにかく,すごく上手い! すごく格好いい!
演奏後,ホール全体が,興奮していました.
円熟してからのピアノも聴いてみたかったです.
今夜は,これからCDを聴いてみます.
(若い時の演奏ですが)

千葉の桜はいつ開花するのでしょう?
桜と赤ちゃん,どっちが早い?
どちらも待ち遠しいです.


 

2024.3.23

はるきくん,卒園おめでとう!
卒園式のはるきは,とっても立派でした.
立派過ぎて,びっくりです.
小学校も楽しみですね.
頑張れ!

きぬちゃんから電話がありました.
たかしは,散髪の最中に,電話を受けたそうです.
お店の中で,山口弁の大声で話したって.
声を聞けてよかった!よかった!

私は母を訪ねてきました.
相変わらず,とっても可愛い母ですが,また少し頼りなくなった気がしました.
左腕の骨折のこと,全く覚えていません.
「どうしてかしら? ここが痛いのよ」
と,左腕をさすっています.
「リハビリのベッドからずり落ちてね.
 救急車で病院へ行ってね・・・」
と何度も説明したのですが,
「ここが痛いのよ.どうしたのかしら?」
と繰り返しています.
どうか,早くよくなりますように!


 

2024.3.22

4月から始まるNHKの朝ドラ「虎に翼」の予告を見ました.
主人公のモデル三淵嘉子さんは,日本初の女性弁護士です.
予告編で見た,主人公の女学校の制服は,なんと,かの有名なチャンピオンベルトでした.
私の母校の,私が入学する1年前までの制服です.
セーラー服に博多織のベルト(ベルトの金具が校章)です.
三淵嘉子さんは,大先輩なのですね.


 

2024.3.21

ヤングケアラーのことが,最近話題になっています.
中学時代,クラスに,ヤングケアラーにあたる人がいました.
「お父さんが刑務所に入っているので,お母さんが働かなくてはいけない.普通の家のお父さんの仕事をお母さんがして,お母さんの仕事を私がするの」と言っていました.
もちろん部活には参加せず,
中学の斜向かいの保育園に通う妹さんを連れて登校し,下校の時にも,妹さんを連れていました.
確か,小学生の弟さんもいたと思います.
家庭科の調理実習は,手際がよかったことを覚えています.
まりちゃん,今頃,どうしているかな?


 

2024.3.20

はるきくん,お誕生日おめでとう.
もう6歳なのね,早いです.
はるきくんは,この頃,背がどんどん高くなっているようです.
将来的には,何センチになるでしょう?
身も,心も,大きくなあれ!

母は,左手を固定しているので,電話はしばらく無理です.
母と会話をしない日は,ここ17,8年間,数日しかありません..
電話できないので,
調子が狂っています.

母が電話のかけ方を忘れてしまうのではないかと心配でたまりません.


 

2024.3.19

母が,ホームで,リハビリ中に,ベッドからずり落ちて,左腕を骨折しました.
骨折と言っても,ポキっと折れたわけでなく,ひびが入った状態です.
入院・手術の必要はなく,腕を固定して,ホームで暮らしながら,治療することになりました.
週1通院し,完治までは,4〜8週間という診断です.
(年齢を考えたら,たぶん8週間かかるでしょう)
歩行器につかまるのは無理なので,また車椅子生活です.
心配ではありますが,できることをやっていきましょう!
幸いというか,いつも通りというか,
母は,結構のんきな雰囲気です.


 

2024.3.18

たかきくん,26歳おめでとう!
もうそんな年なのですね.
びっくりです.
ですが,このおめでたい日に,インフルエンザなんですって.
お医者さまに,明日から外出OKと言われているそうですが,
明後日から,インドネシアに出張予定だとか.
大丈夫? 心配です.

ワックスがけ,頑張りました.


 

2024.3.17

お散歩しました.
今日,見た花たち
スイセン,馬酔木,沈丁花,レンギョウ,サンシュユ,桃,河津桜,こぶし,菜の花,
柳の新芽もきれいでした.
明日は,ワックスがけを頑張る予定です.


 

2024.3.16

すっかり春らしくなりました.
私の家族は,春生まれが大勢います.
じゅんこ,かずひろ,たかき,まいこ,はるき,ひろし,あゆみ,きぬこ
です.
春生まれいいですね!

JRダイヤ改正,北陸新幹線に乗りたーい!

今日になって,気づきました.
仕事をやめて,ちょうど10年経ったのです.
もうそんな?


 

2024.3.15

元職場の非常勤講師の年度末打ち上げランチ会に参加してきました.
4年ぶりの開催です.
集まったのは,私を含め4人(58歳,60歳,65歳,70歳で,私以外,現役)です.
60歳と65歳のふたりは,この春で引退の予定だったのに,学校側の事情で,引退できなくなったそうです.
学校側の事情とは,病んでしまい退職することになった先生が出たことです.
病んでしまった理由を,一言で説明するのは難しいのですが,真面目な人,熱心な人,一生懸命な人が壊れていく傾向ありです.
辛い話です.
久しぶりのおしゃべりは,楽しかったけれど,疲れました.


 

2024.3.14

きぬちゃんから,電話がありました.
看護師さんが,気を利かせてくださったのだと思います.
この前の面会の時より,会話らしい会話が出来たそうです.
よかったです.
きぬちゃん,頑張って!
たかしも,頑張れ!

私は,母に会ってきました.
先日、おもちゃ屋さんで見つけたオウム返しにおしゃべりしてくれる,ぬいぐるみのウサギさんを連れて行きました.
「オウム返し」と説明したのに,母はどうやらお返事が欲しいらしく
「ようこそ,おこしくださいました.どちらからいらしたの?」
とか,
「おなまえは?」
とか,
「どうして,そんなに元気なの?」
とか,話しかけていました.


 

2024.3.13

少し前に,伊藤若冲の作品が新たに発見され,話題になりました.
公開は,秋らしいです.
是非,見てみたい.
今回発見された作品は,若冲76歳の時のものだそうです.
76歳!
素敵です!


 

2024.3.12

ローカルニュース
@有名な(私は知らないが)ドーナツ屋さんが,柏駅内(以前,東武トラベルだったところ)にオープンしました.
今は,すごい行列です.
そのうち(行列が短くなったら),買ってみようと思います.
「JACK IN THE DONUTS」というお店です.
A秋に,イトーヨーカドーが閉店するそうです.
後は,どうなるのでしょう? 気になります.

最近(1年くらい前から),母は,私の知らない地名を,時々,口にします.
笄町とか,魚籃坂とか,高樹町とか,表町とか.
詳しく聞いてみたい気がしているのですが,
聞くと「忘れました」という答えが返ってきます.
う〜ん???


 

2024.3.11

今日も,何とか無事終わりました.

母は,13年前の今日のことを忘れていました.
が,79年と1日前(東京大空襲)のことは,鮮明に覚えているようです.
その日,母は笄町(今はない地名です.今は西麻布というのだと思います)にいたそうです.
母の記憶が消えないうちに,もっといろいろ聞いておきたいです.


 

2024.3.10

伊豆セミナー(50年近く前から,毎春,4泊5日くらいでお勉強?しています)が,
4年ぶりに,対面で,開催されるのですが,
たかしは,お休みするそうです.
かずひろが生まれた年以外は,皆勤だったのに・・・.
仕方ないですね.
毎晩,2Fではたかし,1Fでは私が,
それぞれ,きぬちゃん,よしこさんに電話するのが,習慣でしたが,
少し前から,電話をするのは,私だけになってしまいました.
さみしいね.


 

2024.3.9

マドリッド在住の叔母から
「固定電話が鳴ったのだけど,取り損ねた.
 電話番号もわからなった.
 ようこちゃん,電話くれた?」
というメールが届きました.
叔母は,たぶん,母に何かあったの?と心配になったのだと思います.
 電話はしていないこと
 母が元気であること
を伝えるメールに
母や私,ゆまちゃん,はるきくんの写真を添付しました.
折り返しのメールに
「ようこちゃん,よしこさんに似てきた」
とありました.
内面は似ていないけれど,外側は似ていると自分でも思います.


 

2024.3.8

今日で,母は,ソナーレで366日過ごしたことになります.
何とか無事に,落ち着いた暮らしができたと思います.
母の感想はどうでしょう?
熱が下がったたら,聞いてみます.
母のインフルエンザの疑いは,はれました.
熱も37,5度まで下がり,本人曰くどこも具合が悪いところはないそうです.
取り敢えず,よかった!


 

2024.3.7

母を訪ねて来ました.
スタッフさんに
「ほんわか穏やかで,優しく,可愛い,素敵なお母様ですね.」
と言って頂きました.
(うんうん,そのとおり)
「娘さんたちも,お母様に似て,みなさんやさしく,お母様はお幸せだと思います.」
(お世辞です)
「私は,息子3人だから,老後はどんなことになるやら?」
(私の知っている息子2人は,よくやっていますよ!)

夕方,ソナーレから電話
母にインフルエンザ予防の疑いありです.
38.5度の発熱だそうです.
午前中は,元気だったのに・・・.
どうか,ひどくなりませんように!


 

2024.3.6

かずくん,42歳おめでとう!
お赤飯と鯛でお祝いしました.
生まれた瞬間から,
かずひろはかずひろで
じゅんこはじゅんでした.
あの日から,
42年
40年と6日
そんなに経ったの?
不思議な気がします.


 

2024.3.5

最近,朝起きると,腰の右側が痛みます.
2,3時間後,気がつくと,痛みは消えていますが.
なぜ,寝起きに痛むの?
なぜ,右側だけ痛むの?
たかしのように,直立不動で寝ればいい?
(「立っていません」と,たかしに言われました)
おばあさんは,痛いところだらけで,困ります.

今日,近所のスーパーの配送サービスの荷物が置かれているところを見たら,水(2リットル9本入り)の段ボールがたくさん積まれていました.
最近,千葉は地震が多く,柏市の防災メールでも,「いざという時のために,飲料水などを用意しましょう!」と呼びかけがあったからと思われます.
老いも怖いが,地震はもっと怖いです.


 

2024.3.4


何だかわかる?
ホトケノザ?オドリコソウ?
群生していると,ピンクがきれいです.
あちこち,すっかり春らしくなってきました.
なのに,私のしもやけは絶好調です.
原因は,芝の手入れのため,庭に長時間いたことです.
気をつけなければと思うのですが,ついつい・・・.


 

2024.3.3

食いしん坊きぬちゃん,もう口から食べられないかもしれません.
おしゃべりするのが好きなきぬちゃん,もう以前のようにしゃべれないかもしれません.
70数年暮らした阿品のお家には,もう戻れないと思います.
辛い!


 

2024.3.2

母のお友達のみつこさんと電話でおしゃべりしました.
元気の秘訣をうかがったら,お返事は
「こき使われること」
でした.
なるほど,
「誰かの役に立つ」は,力になりますね.
母と時々,こんな会話をします.
「私は,ひとりでは何もできないで,お世話になってばかりだけどいいのかしら?」
「おかあさんのお世話は楽しいよ!」
「私がお役に立てることがないわね.ごめんなさいね.」
「おかあさんとおしゃべりするのが,私はとっても楽しいから,おかあさんは,私には,お役に立っています!」
「あらそうなの.では,もう少し頑張りますね.」


 

2024.3.1

今日から3月,今日から春です!

ミモザ

たかしは,岩国へ
 きぬちゃんに面会
 務さんの13回忌
 ティエラに置いてあるきぬちゃんの荷物の引き上げ
と盛りだくさんのスケジュールです.
つーちゃんの13回忌は,ティエラからきぬちゃんも一時帰宅する予定で,きぬちゃんは,楽しみにしていました.
それがかなわず残念です.

母は時々,えっ!と思う発言をします.
昨夜のこと
「私は準備が足りないらしく,なかなかお迎えが来ないの.
何を準備すればいいのかしら?」
そういえば,今日は,母の住むホームのオープン1年記念日です.
劇団四季から,どなたがいらして,歌を披露してくださるそうです.
潜り込みたい!

たかしから連絡
きぬちゃん,更に痩せて,弱っていたそうです.


 

2024.2.29

じゅんちゃん,10歳おめでとう!
今日は,4年に1回しかない2月29日です.
朝日新聞の天声人語で取り上げられていました.
(辻村深月さんが,8歳のお誕生日に「2歳おめでとう」と言われた話など)
夕方には,システムトラブルがあったというニュースも伝えられていました.
やはり,特別な日ですね.
思わず調べてみた2月29日の花と花言葉は
「スギ 雄大」
です.

1日,庭に這いつくばっていました.
じゅんこの言う「庭のほくろ」状態です.
夏に向け,芝の手入れをしていました.
疲れたー!


 

2024.2.28

今日は,ヨガがお休みなので,美容院を予約していました.
が,いつもお世話になっているHさんが,コロナに感染してしまい,カット&白髪染めは延期になりました.
Hさん,たくさんの予約の調整が大変そうです.
コロナは,まだまだ油断ならないですね.


3姉妹の母子手帳です.
古い!


 

2024.2.27


ハランを花止めにして,チューリップをアレンジしました.

突然ですが,Eテレの「電車がきます」いいね!


 

2024.2.26

用事があって,ホームの母を訪ねた後に,母宅へ行きました.
母のいない母宅,少し慣れましたが,落ち着きません.
長年のいろいろを片付けたいと思いましたが,どこから手をつけていいものやら ・・・.
結局,何も出来ませんでした.


 

2024.2.25

寒い1日でした.
寒さを言い訳に,サボっていました.
明日は,ちゃんと働きましょう!

最近,心配なこと
私に赤ちゃんのお世話ができるでしょうか?
体力あるかな?
腕力あるかな?
とっても楽しみとちょっぴり不安がごちゃ混ぜです.

今日,庭に,見たことがない小鳥が来ていました.
ミドリヒヨドリではないかと思います.
写真を撮りたかったのに,逃げられてしまいました.
また,会えるといいけれど.


 

2024.2.24

看護師さんのご厚意で,きぬちゃんと電話で話せました.
話せたというのは,少し違うかもしれません.
たかしの声が,きぬちゃんに届きました.
近く,会いに行くことを,わかってくれたと信じたいです.


お天気がよかったので,近所の公園まで,お散歩しました.
河津桜が満開でした.
きぬちゃん,よしこさんに,見せてあげたい!


 

2024.2.23

そろそろ芝のサッチ取りをしたいのですが,あいにくの冷たい雨
仕方なく,家にこもり,洗濯機のお掃除,換気扇掃除をしていました.
こんなことを,母にぶつぶつしゃべったら,ほめてくれました.
有難いです.
母がさみしくないように,元気になれるように,毎日電話しているのですが,
じつは,私が励まされています.


 

2024.2.22

明日は天皇誕生日
そんな話を母にしたら,母は???のようでした.
以前の天皇誕生日はいつ?って聞いてみたら,4月29日という答が返ってきました.
母は大正14年生まれなので,自分の年齢と昭和の年号が同じです.
昭和の人なのです.


 

2024.2.21

たかしは,最近,歯が複数本,要治療です.
わたしは,乱視がひどくなった気がします.
また,体力がなくなりました.
おじいさん,おばあさんは,困りました.


 

2024.2.20

今日のジムは,
入り口に,梅と椿が活けられていました.
手賀沼の河津桜が満開という情報もありました.
春ですね.
今年は,お花見行けるかな?


 

2024.2.19

母を訪ねました.
ちょうど,母の女学校時代のお友達のみつこさんから,お電話があり,
私もおしゃべりしました.
今日のみつこさん???でした.
私の住所も電話番号もご存じのはず(数度,お手紙も,お電話も,いただいています)なのに,教えてとお願いされました.
また,お孫さんのことを,「娘がね・・・」と,何度もおっしゃっていました.
人は,皆,必ず老いるのです.


 

2024.2.18

今夜から,NHKでドラマ「舟を編む」をやるそうです.
(全10回)
10年くらい前?
映画「舟を編む」を,母とふたりで観に行きました.
母に聞いてみたけれど,覚えていませんでした.
ちょっと残念です.
母の記憶はどんなふうになっているのでしょう?


近所の観音寺の梅です.


 

2024.2.17

季節ごとに,いろいろな花のこぼれ種が,庭のあちこちで芽吹きます.
今は,クリスマスローズの可愛い芽が,ちょんちょん顔を出しています.
ちょっと可哀そうだけど,芝の中の芽生えは,抜き取ります.
その他の子は,放置して,自然に任せています.
今は,アシュガとクリスマスローズが戦っているのだけど,果たしてどちらが勝つでしょう?
自然界は,厳しいです.


 

2024.2.16

きぬちゃんのこと
毎日,5000歩超えで歩いて,ご近所さんとおしゃべりして,
前の畑でお野菜を作り,
それをお弁当屋さんにおすそ分けして,
夜はたかしとおしゃべりして
そんな日が続くはずだったのですが・・・.
夏の暑さであまり歩けなくなり,
たまに歩いても,おしゃべり相手はいなくなり(皆さん高齢なので),
ひとり暮らしは厳しいと,12月初めに,老人ホームに入りました.
入った当初は,車椅子に座ったままで会話が成り立たない人が多く,つまらないと言っていたのに,
1月初めに,脳梗塞で入院
ホームに戻れるほどの回復はかなわず,
今日,療養型の病院に転院しました.
きぬちゃんが,少しでも楽になれますように!


 

2024.2.15

春1番が吹きました.

73歳の女性は無事発見されたそうです.

昨日の話
母のホームのメニュー表を見たら,お昼は,バレンタインランチで,ちょっと豪華なデザートも提供されたようなので,お昼ご飯直後に電話してみました.
「お昼ご飯,美味しかった? 今日はバレンタインデーだから,スペシャルメニューだったらしいけれど,何を食べたの?」
「あら! 何を食べたのかしら? もう忘れてますね.ごめんなさい.でも,美味しくいただけましたよ.」
でした.
夜は,最近あきこさんが行った水元公園(30年近く前に,母と私も行きました),覚えてるかな?と聞いてみました.
とても広かったわね.バス停がね・・・.
と,びっくりするほど,よく覚えていました.(私より鮮明な記憶です)
人間の記憶って,どうなっているのでしょうか???
毎日,母のおしゃべりに癒されている私です.

たかしは,岩国へ
いつも以上に,緊張?しているように思います.
深呼吸!
無理は禁物!
しっかり!


 

2024.2.14

昨日,柏市の防災メールで,73歳の女性の行方不明情報が流れました.
「発見されました」のメールは,まだ届いていません.
73歳・・・!?
寒いです.
心配です.

明後日,きぬちゃんは,療養型の病院へ移ります.
今度の病院は,自分で使える人でないと,携帯電話はダメみたいです.
今いる病院では,スタッフさんが,助けてくださっているのですが・・・.
きぬちゃん,辛いと思います.
(たかしも)


 

2024.2.13

今日は,きぬちゃん,すこーし話せたようです.
よかった!

ジムの入り口に,大きな花瓶に活けられた,たくさんのスイセンがありました.
どなたが,持って来てくださったのでしょう?
いい香りでした.
スイセンをきっかに,庭の話になりました.
最近,お庭で野菜作りを始めた方(私と同い年の男性)が,
 スナップエンドウを植えるべきか
 ソラマメを植えるべきか
 枝豆を植えるべきか
悩んでいらっしゃいました.
春ですね.


 

2024.2.12

少し庭仕事をしただけの日でした.
いいんだ!
今日は,国民の祝日だもの.


 

2024.2.11

きぬちゃんの転院の書類が届きました.

母の
「看取り介護同意書」にサインし,
「人生の最終段階における医療体制 医療・ケア(看護・介護)に関する決定プロセス」に回答しました.

日が長くなったね.
芝に雑草が,ちらほら出てきました.
春が近いのですね.
明日は,庭仕事に励むつもりです.


 

2024.2.10

きぬちゃんが心配!
よしこさんが心配!
で,何も手がつかないです.
これは,ダメだと思う.
明日は,改めます.


 

2024.2.9

きぬちゃんは,2月16日に転院することが決まりました.
夕方の電話の声は,相変わらず頼りなかったようです.

母は,なんとか持ち直し,体温,血圧もほぼ正常,食事も出来ているようです.
ほっとしました.
ですが,いつ何があってもおかしくないと,昨日,先生に言われています.
夜の電話は,いつもと変わらず,拍子抜けするくらいのんびりしていました.

当たり前ですが,たかしも私も,結構きついです.
しっかりしなさい!


 

2024.2.8

母を訪ねたら,母は体調を崩していて,面会できませんでした.
訪問医療の先生から説明を受け
ホームから
「看取り介護同意書」にサイン
「人生の最終段階における医療体制 医療・ケア(看護・介護)に関する決定プロセス」に回答
を求められました.


 

2024.2.7

今日は,ヨガの日
道に雪が残っているから,出かけるのは,億劫だな・・・
と,やや,やる気なしで歩いていたら,
ヨガ仲間に,後ろから「おはよー」と声をかけられました.
いつも,車でいらっしゃる方です.
20分歩いていらしたそうです.
他にも,いつも車の方が,電車やバスでいらしていました.
凍った雪は恐いものね.
みなさん,偉い!
徒歩3分の場所に住む私は,ごめんなさいの気分でした.

今は無くなってしまった,母の母校,杉並第4小学校が,サイエンスラボに生まれ変わったそうです.
夕方のテレビで紹介していました.
面白そうでした.


 

2024.2.6

昨日のミステリー
スマホに電話が!
画面を見ると「○○警察」とありました.
びっくりして出ました.
「○○警察ですが,△△さんですか?」
「いえ,違います」
「電話番号は××で間違えないですか?」
「電話番号は××ですが,△△ではありません」
「大変失礼いたしました」
の会話をしました.
まず,登録していないのに○○警察と表示が出たことに,びっくり!
また,○○警察は長野県で,びっくり!(長野に知り合いはいない)
調べてみたら,表示された電話番号は,確かに○○警察でした.
何があったのでしょう?
気になります.

昨日,柏は,大雪警報が出されただけあって,雪がしっかり降りました.
夜中に,電線の雪が落ちたのか,屋根の雪が落ちたのか,ドサッという音が何度もして,落ち着きませんでした.
朝はやはり,雪かきが必要でした.
雪は,ごめんこうむりたいです.
が,春までに,もう1,2度降る?
じゅんちゃん,気をつけてね!

たかし帰宅
きぬちゃんは,痩せて辛そうだったそうです.
近くリハビリ病院へ移ることになりました.
ティエラでの暮らしは,1か月で終わってしまいました.


 

2024.2.5


午後6時半の我が家の庭
明日の朝が恐いです.
雪かきが,絶対に必要だと思う.

産休入りしたじゅんちゃん,どうしているかな?
今日は月曜日だから,産休入りを実感しているのではないでしょうか?
私は,産休に入ってから数日間,風邪で寝込み,
2月10日頃,イ・ムジチ合奏団の「四季」を聴きに行き(県文化ホールなので,徒歩圏),
それから,ベビー服を縫い,オムツを100枚を縫い上げるつもりが,60枚くらい縫ったあたりで,出産となりました.
(予定の11日前です)
(縫い上がっていなかった40枚は,母に縫ってもらいました.)
・・・,
といろいろ思い出します.
大昔の話です.


 

2024.2.4

たかしは,岩国です.
 きぬちゃんを見舞う
 主治医と話す
 転院の相談をする
が,主な目的です.
きぬちゃんが,すごく弱っていることが分かっていての訪問です.
とても辛いと思います.

一方,母は,ゆまちゃん,はるきくんの訪問で,にこにこでした.
 大きくなったわね.
 可愛いわね.
とずっと言っていました.


 

2024.2.3

ふたりで,豆まきをしました.
ご近所で豆まきをしていらっしゃるお宅はないようで,
ちょっと恥ずかしかった.
松戸での節分が懐かしいです.
ほとんどのお宅から,「鬼は外!福は内!」の声が聞こえました.
翌朝のお掃除が大変だったけれど,楽しい思い出です.

じゅんこが,産休に入りました.
じつは私も,42年前の2月3日に産休入りしました.
くたびれ切って,産休になだれ込んだ感じで,風邪をひいて,4,5日寝込んだ記憶があります.
じゅんちゃん,大丈夫?
ゆっくりしてね.
でも,暖かい時間を選んで,少しはお散歩してください.


 

2024.2.2

泣き虫きぬちゃん
食いしん坊きぬちゃん
おせっかいきぬちゃん
頑張れー!

今日も私は腑抜けでした.
きぬちゃんも,よしこさんも,頑張っているのに,ダメです.
反省しています.


 

2024.2.1

今日から2月!
日が長くなってきました.
風は冷たいけれど,春が近づいているのですね.
そう言えば,今日,用事があって銀行へ行ったのですが,
息子さんの大学の入学金を振り込みに来ているおとうさんを見かけました.
やはり春です!
(そのおとうさんが若いので,びっくりした.
が,18歳の子の親は何歳くらい?と計算をしてみて納得しました.
私は,大学生の孫がいても不思議ではない年なのですね.
自分が年をとっているのを,時々忘れているので,気をつけよう!)

今日は,腑抜けでした.
明日は,頑張ります.


 

2024.1.31

きぬちゃんのこと
ホームに入居して1か月ほどで入院しました.
入院して,もう少しで1か月になりますが,退院のめどはたっていません.
また,退院しても,ホームに戻るのは,無理のようです.
昨夏から一気に弱ってしまいました.
それまで,ひとりで本当によく頑張っていたのです.
酷暑で,長年の疲れが一気に噴き出してしまったように感じます.
少しでもらくになれると良いのですが・・・.
祈るしかできないのが,もどかしいです.


 

2024.1.30

ひろしさん,じゅんちゃん,結婚3周年おめでとう.
これからもずっと仲良しでね!


 

2024.1.29

最近,ジム仲間で,認知症予防の漢字ドリルが流行っています.
私も,買って,やり始めました.
予想通り,読めるけれど,書けない!
ドリルには時間制限があります.
焦ると,すごく簡単な字でも,パニックに陥って書けません.
でも,いい刺激かな?
続けようと思います.


 

2024.1.28

食いしん坊のきぬちゃんが,食べられません.
点滴だけでは弱ってしまう・・・.


行ってきました.
お子さん連れ,ペット連れの参加者も,大勢いらっしゃいました.
残念ながら曇でしたが,空を見上げてのヨガもなかなかいいものです.
ですが,ヨガマットはもちろん,着ていた服,靴,リュックが,枯れた芝だらけでした.


 

2024.1.27

たかしは,
仕事がはかどっていない.
歯の具合が悪くて,食べるのがちょっと大変で,困っている.
そこへ,きぬちゃんの主治医からから電話がありました.
「食事がとれないので,腕から太い管を入れて,濃い目の点滴を入れたい.」
とのことでした.
また,退院はまだまだ無理のようです.
そして,退院先は,ティエラでなく,専門のリハビリ施設になりそうです.
きぬちゃん,がんばって!
たかし,がんばって!


 

2024.1.26

きぬちゃんも,母も,最近,衰えが進んでいます.
年齢を考えたら,当たり前ですが,辛いです.
そして,そう遠くない将来に,私たちも,確実に衰えるのです.
私は,どこから,どんなふうに老いていくの?
この頃,こんなことをよく考えます.


 

2024.1.25

きぬちゃん電話
きぬちゃん,2日前より,話すことができたようです.
よかったです.
この調子で,回復しますように!

母の訪問診療でした.
採血したのですが,「血の色も,勢いも,いい」と看護師が言ってくださいました.
うれしい気分です.
(細い身体の細い腕から,3本も血を採ったよ)


 

2024.1.24

毎年年賀状をくださるUさんから,今年は,年賀状が届きませんでした.
どうしたのかしら?と思っていたら,
今日,ご主人からハガキが届きました.
「病気療養中でしたが,1月7日に64歳で,空に旅立ちました.
 いただいた年賀状を病室で楽しそうに拝見しておりました.
 励ましをいただきました.」
とのことでした.
Uさんは,松戸の家のお向かいさんです.
とてもかわいらしい方でした.
とても真面目な方でした.
音大卒業で,じゅんこは,コンクールの前など,レッスンしていただいていました.
本当にありがとうございました.
どうぞ,ゆっくり休んでください.
そして,天国で存分にピアノを弾いてください.


 

2024.1.23

雪合戦の雪玉のイメージで,デザインしました.

1か月ぶりに,フラワーアレンジメントの仲間に会いました.
ひとりの方は,暮れに,ご夫婦で,コロナに感染し,辛い思いをしたそうです.
5キロも痩せてしまったって.
かつ,全く接点がないのに,同じ時期に娘さんも感染し,
お母様(103歳)の入居する老人ホームで,クラスターが発生,今は,面会できないそうです.
また,別の方のお父様(96歳)も暮れに,老健で感染したそうです.
(比較的軽く,4,5日で回復された)
気をつけているつもりですが,もう1度,気を引き締めて行動しようと思います.

昨日,阿品に住むたずこさん(兄嫁さん,きぬちゃんの少し年下)が,きぬちゃんを見舞ってくれました.
(電話でなく)対面でも,会話はうまくできない様子と連絡をもらいました.
ですが,今日の電話では,少し会話できたようです.
よかった!
きぬちゃんは,強い人だから,頑張れます.
体調が回復し,リハビリが進むよう,祈るばかりです.

指定野菜って,知っている?
私は,昨日のニュースで知りました.
農水省は,特に消費量の多い野菜を指定野菜と定め,価格が大きく下落した場合,国が農家に補給金を出して生産量を確保するそうです.
現在,
キャベツ,きゅうり,さといも,だいこん,たまねぎ,トマト,なす,にんじん,ねぎ,はくさい,ばれいしょ,ピーマン,ほうれんそう,レタス
の14種類の野菜が指定されています.
26年度からは,これに,ブロッコリーが加えられるというのが,昨日ニュースです.
母に,このニュースを伝えたら,
レンコンとゴボウが入っていないことを,憤慨していました.
なるほど・・・.
私は,サツマイモと,小松菜と,かぼちゃを入れてほしいです.
ブロッコリー好きなゆまちゃんへ
今度は,ブロッコリーのコロッケを作るね!


 

2024.1.22


いろいろあって,気持ちが沈みがちです.
気分を変えようと,お散歩してきました.
写真は,観音寺のロウバイです.
いい香りでした.
お散歩の途中,集団で走っている高校生に出会いました.
体育の授業かな?
いいな〜!
私は,走るのは,結構好きだし,まあまあ得意だったんだけど・・・.
おばあさんになってしまいました.


 

2024.1.21

昨年は,お餅を小さく切ってお米と炊くご飯がマイブームでした.
今年は,千切り大根を塩もみして炊き込むブームがやってきています.
どちらも,水加減が難しいです.


 

2024.1.20

私たちが,柏に住むようなって,25年になります.
町会の皆さんは,当たり前ですが,年をとりました.
現役でお仕事されている方より,リタイアされた方の方が多いのでは?
小学生がいるお宅は,数えるほどです.
一方,ひとり暮らしの高齢者は,相当いらっしゃいます.
空き家もちらほらあります.
売りに出されているお家もあります.
私たちだって,あと10年もしたら,老人ホームへ入居するかもしれません.
う〜ん・・・.

暗い空と冷たい雨の今日,気持ちが落ち込み気味です.
きぬちゃん,どうしているかな?
よしこさん,どうしているかな?
で,1日が終わってしまいました.
明日は,元気を出しましょう!


 

2024.1.19

今日のきぬちゃん電話
看護師さんのお手伝いで,何とか少しだけ話せたようです.
1番辛いのはきぬちゃんだけど,弱々しいきぬちゃんの声を聞くたかしも辛いと思います.


 

2024.1.18

母の記憶はいろいろ怪しいです.
自分でも,
「しばらく会っていない人は,年齢が分からなくなっています.
 私やようこちゃんが年をとったのは,わかるけれど,
 よねこちゃん(母の14歳下の妹,マドリッド在住)が年をとったのが,よくわかりません.
 変ですね.」
と言っています.
母がよねこさんに最後にあったのは,たぶん,34年前(祖母の葬儀の時)だと思います.
母のなかのよねこさんは,私より若いのですね.
今朝,よねこさんからメールをもらい,そのことを母に話したら,こんな話になりました.


 

2024.1.17

きぬちゃんからしばらくぶりに電話がかかりました.
正確には,病院にお願いして,スタッフさんにかけていただきました.
発声がうまくいかないのか,会話らしい会話はできなかったようです.
辛いです.

年賀状のおさらい
印象に残ったのは
@家庭教師で教えていたともこちゃんが,「今年,還暦です」って.
 う〜ん,私は,来年,年女だものね.
Aたかしの元同僚(年上)が,ご夫婦で,老人ホームに入居されました.
 私たちも,早めに老人ホームに入居しようと,私は思っています.
B4歳年上の元同僚が,現役で頑張っています.
 素敵です.
C一方,70歳の区切りで,現役を引退する友人もいます.
 お疲れ様!
お年玉年賀状は,今年も切手セットが4組当たりました.


 

2024.1.16

風が,強くて冷たくて嫌!
冬だから仕方ないですね.

きぬちゃんのリハビリが始まります.
まずは,車椅子でスタートだそうです.
頑張ってください.

歯の定期検診に行ってきました.
少し年上の友人にによると,70歳は,そろそろ歯にガタが来るお年頃らしいのですが,今のところ大丈夫です.
家に帰ってきたら,酷い肩こり
歯医者さんで,緊張していたのかな?
ゴチゴチ,バキバキで,辛いです.


 

2024.1.15

きぬちゃんの退院は,1週間先に延びそうそうです.
が,ティエラに帰れそうです.
 (病院からの連絡による)
どうか,きぬちゃんが,心穏やかに過ごせますように!

最近の母は,長電話です.
もしかしたら,さみしいのかな?
同じ話がぐるぐるだったり,時系列がヘンテコだったりしますが,
今日は,久々の毒舌?でした.
「お相撲さんは,どうして,あんなに包帯だらけで出てくるのかしら?
 他のスポーツで,あんなに包帯だらけの人は,見ないです.
 『私は怪我してます』って,アピールしたいの?
 そんなに包帯しなくてはいけない状況なら,お休みすればいいのにね.」
というご意見でした.


 

2024.1.14

「雪の明日は,暖かい」は,本当のようですね.
いいお天気だったので,今日も歩きました.
近所の公園まで往復で9500歩です.
雪は残っていましたが,菜の花が元気いっぱいに咲いていました.
春よ来い! 早く来い!

今日も,きぬちゃん電話なしでした.


 

2024.1.13

初雪!
ちょっぴりうれしい気分です.
なんて言ったら,雪国の方に申し訳ないですね.

午前中,10000歩,歩きました.
 梅
 スイセン
 熟した烏瓜
 野ばらの実
 へくそカズラの実
 たくさんのカラスとたくさんのスズメ
を,見ました.
出来るだけ毎日歩こう!

今日は,きぬちゃん電話はありませんでした.


 

2024.1.12

すごーく久し振りに,何の予定もない日
くたばっていました.
お天気がよかったのに,もったいなかった.
あ〜あ!です.

きぬちゃんから,今日も電話がありました.
病院の心遣いに感謝です.
相変わらず,心細そうです.
当たり前だと思います.
きぬちゃん,頑張って!

母の住むホームのエレベーター前には,前月の活動が,モニターに映し出されています.
その中の母を探すのが,毎月,楽しみです.
昨日は,屋上庭園で,チューリップの球根を植える母の姿がありました.
(スタッフさんに,手伝っていただいているのですが)
チューリップが咲くころになったら,屋上を偵察しなくてはね.
他の映像に,近所の公園で,清掃のボランティアをしている入居者さんの姿がありました.
私は,清掃ボランティアができるうちに,ホームに入居したいと思いますが・・・.
(難しい問題です)


 

2024.1.11

きぬちゃんから,病院のスタッフさんのお手伝いで,また電話がかかりました.
脳梗塞で入院しているという事態を,しっかり認識できているようです.
よかったです.
きぬちゃんが,少しでも早く,楽な気持ちになれますように!

今日は,母の訪問診療の日でした.
心臓に雑音があると言われました.
加齢により,弁がしっかり閉じないで,時々,血液が逆流しているのが原因だそうです.
年齢的に,仕方ないようです.
100年近く働き続けている身体中の部品に,ガタが来るのは当たり前ですね.
母が辛くなければ,よしとしなくては.


 

2024.1.10

泣き虫きぬちゃん,きっと泣いていると思う.
今まで,毎日,たかしとおしゃべりしていたのに,それも,今は出来ません.
叔母(ひでこさん)が,そうだったように,きぬちゃんも携帯電話の使い方を忘れてしまうかもしれません.
と,心配していたら,きぬちゃんから,電話がかかりました.
看護師さんが,手伝って下さったのだと思います.
取り敢えず,よかったです.


 

2024.1.9

たかし帰宅
きぬちゃんの病名は脳梗塞です.
ICUから一般病棟に移り,10日ほどで退院の予定
ですが,ティエラに戻れるかは不明です.
リハビリが必要なので,リハビリ病院?
とにかく高齢なので,心配です.

きぬちゃん,今,本当に心細いと思います.辛くて仕方ないと思います.
どうか少しでも早く楽になれますように!


 

2024.1.8

いろいろなことがあった1日でした.
ゆまちゃんとはるきくんが遊びに来てくれました.
ふたりとも,本当に元気いっぱいです.
ひろしさんとじゅんこが,新しいCDコンポを設置してくれました.
音がなく,さみしい日が,半年ほど続いていたので,うれしい!
一方,きぬちゃんが体調を崩し,入院することになりました.
みんなで,にぎやかにお昼ご飯を食べていたところにホームから連絡が入り,たかしは,急遽,岩国へ向かいました.


 

2024.1.7

お正月と言えば,百人一首!
西宮市から杉並区に引っ越してきたころ(3姉妹が,4歳,6歳,8歳)からの習慣です.
祖父(母の父茂太郎さん)が読み手で,3姉妹でやりました.
今はどうかわかりませんが,3人とも,意味も解らずとも,ほとんどの札を,下の句に至る前に,取れました.
母が,ホームで百人一首をやり,上の句でどんどん取って,話題になったらしいです.
来年のお正月は,ゆまちゃん,はるきくんと,百人一首をやってみようかな?


 

2024.1.6

花瓶の中の植物から,根がニョキと伸びてくることがあります.
するとつい,植木鉢に移してしまいます.
それで,家の中がジャングル化していく.
今年は,ジャングルを整備したいと思っています.


 

2024.1.5

今思うこと(年頭にあたり)
@まだまだ頑張らないといけない状況なので,健康に気をつけます.
 しっかり食べて,しっかり運動します.
A終活をスタートします.
 お迎えが近くなると,身体も頭も働かなくなります.
 だから,もうスタートしないといけないと思うのです.
 自分の始末は,自分でつけたい!
B身体を大きくするのは無理ですが(本当は大きくなりたい),心を大きくしたいです.
Cお出かけしたい! ゆっくりしたい!


 

2024.1.4

良かったこと
富山高岡の友人から連絡がありました.
1日水道が濁ったくらいで,被害もなく,無事です.
余震があるので,気は抜けませんが,普通に暮らせています.
とのこと,
よかった!

残念だったこと
きぬちゃんのお散歩,OKが出ませんでした.
きぬちゃんは,思ったほどがっがりしていないのが救いですが,本当に残念です.


 

2024.1.3

退屈で,退屈で,退屈で,困っていたきぬちゃん
老人ホームの相談員さんと相談の結果,ティエラ(きぬちゃんの住むホーム)の敷地内限定で,お散歩OKとなりそうです.
ティエラのお庭は広いそうです.
どうか,OKが出ますように!

たかしとふたりでソナーレの母を訪ねて来ました.
3か月ぶりに母に会ったたかしに,
「おかあさん,元気だね.」
と,言ってもらえました.
ほっとした!


今朝,失敗した(うまく巻けていない)方の伊達巻を切ってみました.
辰に見えませんか?
ちょっとうれしく,母に,この写真を見せたのですが,きっぱりと
「見えません」と言われてしまった.


 

2024.1.2

神明社へ初詣
柏鳶組合の奉納纏振りと梯子乗りを見ることができました.
独特な歌に合わせて振られる纏は,16キロもあるとか.
梯子乗りは,ハラハラドキドキでした.
小学生2人も頑張っていました.
毎年2日に詣でると見られるらしいです.
来年も行ってみようかな?
おみくじは「吉」でした.


 

2024.1.1


明けましておめでとうございます.
今年もよろしくお願いします.

はるきくんがお咳で,あゆみさんとはるきくんは,残念ながら欠席でしたが,
かずひろ,ゆまちゃん,ひろしさん,じゅんこが,我が家に集まってくれました.
楽しい時間を過ごし,たくさんのエネルギーをもらいました.

能登半島の地震,心配です.
富山高岡に住む友人が,心配です.


2023年の日記はこちら